仮想マシンはエージェントレスでHyper-V ホストと仮想マシンまるごと保護
ホスト側にActiveImage Protector -RE for Hyper-V Enterprise をインストールするだけで、仮想マシンへエージェントをインストールしなくても、仮想マシンを個別に復元することも可能です。

- ホストにインストールするだけでホストと仮想マシンの両方を保護
- ホスト・仮想マシン丸ごと復元 ※その際、仮想マシンはエージェントレスで、台数は無制限
- ホスト全体の一括バックアップで、復元は各仮想マシン単位で復旧可能
- ReZoom it! で異なるホストへの復元も可能
- 独自の重複排除圧縮機能搭載。数TB以上の仮想マシンを含むボリュームでは特に威力を発揮
稼働中の仮想マシンも一緒にバックアップ可能
ActiveImage Protector -RE for Hyper-V Enterprise を使用すれば、ホスト側で一括してバックアップを作成するだけで、仮想マシンも一緒にバックアップすることが可能です。
バックアップ時に、Hyper-Vに組み込まれている「Hyper-V VSS Writer」を使用して、ホストだけではなく、稼働中の仮想マシンに対しても、バックアップを作成することができます。
Hyper-V 専用機能 ReZoom it!
新機能であるReZoom it! を使用すれば、ホスト全体で取得したバックアップイメージファイルを使用して、各仮想マシン単位で復旧可能。同一もしくは異なるHyper-V ホスト上へ仮想マシンを復元することが可能です。
保存先の容量を大幅に縮小する重複排除圧縮機能
保存先に専用のエージェントをインストールせずに、ActiveImage Protector -RE の基本機能だけで、ボリュームやディスクをバックアップ時にインラインで重複排除圧縮したイメージファイルの作成が可能です。
重複データが大量にある仮想環境やアップデートを長期間繰り返してきた環境であれば、特に威力を発揮します。
for Hyper-V Enterprise と Virtual Edition との比較
ActiveImage Protector -RE for Hyper-V Enterprise

- 仮想マシンはエージェントレス
- 仮想マシンはホストから復元
- 仮想マシン側のファイルやフォルダーの復元はできない
ActiveImage Protector -RE Virtual Edition

- 仮想マシンにもActiveImage Protector -REをインストール
- 仮想マシン側のバックアップイメージファイルを使用して個別に復元
- 仮想マシン側のバックアップイメージファイルを使用して任意のファイルやフォルダーを復元可能
ActiveImage Protector -RE Virtual Edition クラウドライセンス/パブリッククラウド用仮想シングルライセンス

- 仮想マシンのみ保護
- 仮想マシンにActiveImage Protector -REをインストール
- クラウドライセンス=仮想マシン5ライセンス分
シングルライセンス=仮想マシン1ライセンス分 - 仮想マシン側のバックアップイメージファイルを使用して個別に復元
- 仮想マシン側のバックアップイメージファイルを使用して任意のファイルやフォルダーに復元可能